ホーム

 トピックス

昨年の4月それぞれが進級し、色々な取り組みを行いました。そして子ども達は様々な体験の中で最後まで諦めない強い気持ちを持つ事、みんなで力を合わせる事の大切さを学んでいきました。新型コロナ明けの1年間を振り返ると、行事も含め普段の生活に戻り、これまで以上に子ども達の笑顔とたくましく成長する姿からたくさんの元気をお届けできたように思います。5日は啓蟄(けいちつ)です。大地が暖まり地中に潜んでいた生物たちが顔を覗かせ始め春を運んできます。いよいよ年長さんは小学一年生に“旅立ちの日”を迎えます。残り1ヶ月、学習と生活のまとめをしながら就学に向けての準備、そして園生活の締めくくりとして、思い出に残る毎日を過ごせるように活動していきます 

子育て支援センター

子育て支援センタ-≪とびっこ広場≫ 子育て相談及び保育園の開放を行っております。 開所時間は、月曜日~土曜日の10:00~14:00まで。 ただし、水曜日のみ10:00~15:00まで。 保育園の開放(見学)につきましては、開所時間に関係なくご利用可能です。 給食体験は、予約制になります。事前のお申込みが必要です。 ご利用予定日の前日正午までにご連絡をお願いします。 

とびっこ広場 2024/03月号  

ご利用可能な特別保育
     
一時預かり保育
一時預かり保育事業を行っております。ぜひご利用ください。 「用事を済ませたい」、「病院や美容院に行きたい」、「急に仕事が入った」、 「リフレッシュしたい」など理由を問わず、一時的にお子様をお預かりします。 月~土曜日 8:00~18:00 料金一律   1500円/1日 (900円/半日) ※わからないこと、聞きたいことがございましたらお問い合わせください。

3月の予定
1日 ひなまつり会
4日 交通教室 5日 クッキング(サンドイッチ) 6日 食育学習会 7日 水泳教室(さくら組) 8日 お別れ遠足・お弁当の日 12日 クッキング(味噌丸・おにぎり) 14日 中学校卒業式 18日 お誕生会・お別れ会・バイキング料理の日 19日 身体測定 小学校卒業式 23日 第46回卒園式(2歳児~) 29日 終了式 30日 入園式 保護者会 ※8日のお別れ遠足は、さくら・もも組さんは、北串小学校に歩いて行きます。(2歳児さんは園バスで送迎します。) ●ご報告●
元村先生がご家庭の事情で3月末をもって保育園からお別れになります。8年間お勤め頂きました。これからのご活躍を心より願っています。お疲れさまでした!

 今月の目標 
近隣の小学校や保育園で年明けから新型コロナが流行しています。インフルエンザ等の感染症も流行する季節です。最大の予防は、手洗いとうがい、そして十分な睡眠、食事、活動の生活リズムが必要です。 ≪早寝、早起き、朝ごはん≫を必ず守りましょう。夜更かしが習慣化すると身長が伸びない等の発育不全やその他健康面や精神面に与える影響も大きくなります。成長ホルモンの分泌を促進するためには、9時までの就寝が必要です。
 おしらせ 
◎令和5年度卒園式は、3月23日(土)午前10時開式を予定しています。
入園式(進級式)は、3月30日(土)午前10時から行います。
   記念写真撮影後、保護者会を行います。終了は11時頃の予定です。
    昼食と午後からの保育はお休みです。4月1日からは通常保育です。
◎保育園の駐車場側玄関にAED(自動体外式除細動器)を設置しています。これは保育園だけでなく、必要と判断された時は皆様に使って頂きたいと思い設置しています。緊急時はすぐにご連絡ください。

 食育 
 1月にじゃがいもを、そして先日、トマトときゅうりを植えました。お迎えの時に自分の植えた野菜が成長している様子を一緒に確認してみて下さい。子ども達も毎日の観察が楽しみのようです!

 3月生まれのおともだち 

  むらた さくらさん (6さい)
       ほんだ そうくん (5さい)
       まつなが とうまくん (1さい)

 絵画コンクール 

●年長年中さんが応募した≪第83回全国教育美術展≫において
 11万を超える応募の中から6名が入選に選ばれました。

おめでとうございます!

 ★入選
笹田 芽吹くん   藤本 一芯くん     笹田 來央くん
馬渡 碧沙くん   村田 桜さん         宅島 和毅くん


今月のお知らせ
さくらぐみ
 先月は学習活動を中心に行い、一人ひとりひらがなの練習に意欲的に取り組み、しっかりとした字が書けるようになってきました。又、園庭ではマラソンに参加し楽しく走る姿がたくさん見られました。今月は、年長児は卒園就学に向けて意識をもって過ごせるようすすめていきたいと思います。


ももぐみ
 いよいよ3月となり、もも組で過ごす最後の月となりました。この1年間子ども達はお話が上手になったり、ル-ルを守りながら遊べるようになったりと日々成長する姿から学ばせてもらうことがたくさんありました。保護者の方々にはあたたかく子ども達を支えていただきありがとうございました。担任として過ごせた1年間を嬉しく思います。今月は、来年度へ向けみんなで少しずつ、さくら組に進級する準備を進めていきたいと思います。

 うめぐみ
 今年度も残り1か月となりました。入園・進級したころの子ども達が、この1年でいろんな経験をしてぐ-んと心も身体も成長しました。そんな子ども達の成長を日々近くで見ることができてとてもうれしく思います。今月も『笑顔が一番!』で毎日を笑いあふれる1か月にしていきたいと思います

園長からの一言
【誰かの為に…】
今日は2月26日、とてもさわやかな青空が広がっています。今年度もあと1か月、今年の卒園児は7名です。末っ子も多くて早くから保育園に入園しました。4年前の2月、1歳児の終わりごろに新型コロナが発生し、一気に世界の流れが止まってしまったことが思い出されます。行動制限された毎日の中で2歳児、年少、年中と時間が止まってしまわないように、子ども時代に経験させたいことをみんなで考え工夫しながら過ごしました。その後のロシアのウクライナ侵攻、ガザ地区で起きているイスラエル戦争、能登半島地震など…今、日本も世界も大きな危機に直面しています。
同じさわやかな青空の下であっても、その時置かれたその人の状況によって、それぞれが違った世界を体験することになってしまいます。私達はこういう時だからこそ、自分だけが得をするのではなく多くの人が元気をもらって喜んで、みんなが笑顔になれる方向に向かっていってほしいと願っています。『誰かの為になるのであれば』人の心に寄り添う事を忘れないように…、保育園での生活は、そんな優しいコミュニティを築いていく場所でありたいと思います。
別れと旅立ちの3月…、第46回卒園式が近づいてきました。7名の卒園児の皆さん、そして保護者の皆さん、保育園は皆さんのよりどころになれていましたか? 世の中がどんなにものすごいスピ-ドで変わっていっても、私達にとってみなさんと過ごした毎日は忘れる事の出来ない大切な時間でした。たくさんの笑顔をありがとう!そしておめでとう!!

連絡先: 〒854-0503 雲仙市小浜町飛子1883-1 
TEL:0957-74-9056 FAX:0957-74-9053